現在使用しているPCがあまりにも不安定すぎて仕事にならない(仕事中にブルスクとか食らうと本当に気力が萎える)のでpcを新調することにしました。
症状的にはマザーボードの故障
あとは考えたくはないけれどグラボの故障。
とりあえず安く済みそうなマザボ周り(マザボ、CPU、メモリ、電源)を新調。
(ていうかそれよりも高いGPUってなんなの)
AM5にしたかったけれど、現時点ではマザーボードやDDR5のコスパ的に微妙なので、枯れたAM4で組みます。
(AM5の7950X3DXに興味がないかと言われれば凄まじくあるがそれをするには口座残高の残金が少なすぎるのです)
現時点ではロー〜ミドルはIntelで組んだほうが安いらしいですが、AMDerなのでAM4。(ただしGPUはNVIDIA。CUDAが必要な場面が多いため)
あと、リサスーさんのファンなのでAMD一択。
Intelにはなんかロマンがない
CPU
ZEN2 3600x
→ZEN3 5700x
マザボ
MSI MPG X570 GamingPlus
→MSI MPG X570S CARBON MAX WIFI
(M2が3本挿せることと、LANがIntelチップなのがとてもよい)
追記:蟹でした WiFiはIntel ぬぅ
メモリ
G.Skill SniperX DDR4 16GBx2(DDR2166 OC 1.35V)
→Crucial DDR4 JEDIC 32GBx2(ネイティブDDR3200 1.25V)
OCメモリでCPUのメモコン壊してしまったのではという可能性を考えるともう高くてもネイティブメモリですよね という結論に
安いOCメモリをDDR2166で使っても良いのだけどなんかそれも悔しいので
メモリ64GBあればCities Skylineのロードが早くなりそうなので楽しみ
GPU
RTX3090(流用)
→この子が真の原因だったらカードローン切ってRTX4090を買う(不退転の決意)
電源
ANTEC 850W Gold
→FCP 1200W Platinum
(将来4090Tiに換装することを見越して)
大丈夫だとは思いますが一応200Vコンセントに刺しておきます(起動時ブレーカー落ちるとかつらつらなので)
なぜここに書いたかというと、テンションを上げるためです。
今日は、組むよ。
あと、残ったパーツからサーバを生やす計画もあるので
テンション、あげてくね。