7月1日
いつ、私の好きな世界が壊されてしまうかわからない状態だから、
私が、誰かが生きていくための居場所を創ることにした。
私の理念を理解してくれて、その支援をしてくれる友人を見つけたから、
妄想だったものを、実在のものにするため、行動に移す。
自分の、或いは誰かの好きなものが、壊されない場所を創るね。
開発が進んできたら、少しずつ内容を伝えていくね。
きっと、躓いてしまうこともあるけれど、道があるから、進んでいける。
進捗
・HTML、CSSによる画面設計
・仮想環境構築(php、MySQL)
・コンテ作成
・アイディア出し
ついった
【納期】
— † 霧原めい†[要出典] (@May_Kirihara) June 30, 2022
7/15 テスト環境完成
7/29 テスト公開
や、やるし。
【私がそれをするのに必要なもの】
— † 霧原めい†[要出典] (@May_Kirihara) June 30, 2022
1. HTML+CSS いけるやろ
2. JavaScript まあいけるやろ
3. php なんとかなるやろ
4. MySQL いけるやろ
5. 納期
6. ころんでもなかないこころ
7. やろうとする意思
8. やろうとする意思
9. 納期に追われるときの「うひゃあ」という得も知れない感情
10. やること
小説の方も、並行して更新していくよ。
— † 霧原めい†[要出典] (@May_Kirihara) July 1, 2022
この計画は小説や、私が最初に決めたテーマにまつわるものだから。
絡めながら、やっていくね。
ひいひい、言いながら。
でも楽しみながら、楽しめるようにしながら、ね。
耳元で「進捗どうですか?」って囁いてくれるASMRが欲しい
— † 霧原めい†[要出典] (@May_Kirihara) July 1, 2022
0 件のコメント:
コメントを投稿